
当店に来た事の無いお客様は、是非一度御来店してみて下さい。
最高のネタと接客でお客様をみよしのファンに致します。
みよし鮨の魚は朝一番で職人が市場に行き全国の魚を取り揃えてます。
みよし鮨は、日本橋などの寿司屋で10年修行し、この道40年の板前が横浜中央市場に行き、最高の食材と最高の腕で最高の食事をご提供いたします。
神奈川県藤沢湘南の雰囲気を心ゆくまでお楽しみ下さい。
新着情報
・・・ご予約状況・・・
・・3月・・・
28日 お昼・夜共に3組様のご予約が入っている為、ご予約のお客様のみの営業です。
29日 夜は3組様のご予約が入っている為、ご予約のお客様のみの営業です。
31日 夜 カウンター席3人様のみ空いてます。
・・テイクアウトの値上げについて・・
コロナが流行りだしてから、出前は一切やめテイクアウトにきり替えました。
テイクアウトの特典として上鮨2260円→2,000円・男前鮨2,830→2,500円・自慢鮨3,450→3,000円消費税10㌫以上のサービスを3年やってまいりました。 その間、物価の上昇・原材料の高騰・円安・光熱費と色々な物が値上がりしている中、一切値上げせずやってきましたが・・。
2023年5月(ゴールデンウィーク以降)値上げさせていただきたいと思います。
値上げすると言いましたが、特典だった消費税サービスをやめさせていただきます。
上鮨2260円(税込み)・男前鮨(1.5人前)2,830円(税込み)・自慢鮨3,450円(税込み)と今までの金額に戻る形です。
値上げではなく出来る限りお客様のご負担にならないよう考えた次第であります。
今後消費税等上がった場合、その時は改めて値上げの事を考えさせていただきたいと思います。
今後も皆さまによりよい商品をご提供できるよう努めて参りますので変わらぬご愛顧いただきますようお願いします。
寿司屋 男前みよし鮨のこだわり

神奈川県から築地市場に集まる新鮮な天然のネタを毎朝一番に、板前自らの目で厳しく吟味して仕入れています。
男前みよし鮨では、お鮨を通してお客様に日本の季節を感じ、旬を味わって頂きたいと考えております。
「最高の季節を味わう贅沢」、それをモットーに新鮮な料理をとことん追い求めます。
伝統的な江戸前寿司の仕事をするために、選りすぐった魚だけを仕入れております。
同じネタでも季節ごとに産地が変わります。
喜んでいただけるネタを常に求めております。
厳選素材の鮨

神奈川県にある寿司屋みよし鮨は、日本橋で10年間修行をし、この道39年の板前の握るお鮨は、美しい流線型で、鮨飯はキリリと酢を効かせたもの。
口の中における存在感、ハラケ具合ともに、ネタと一体となったバランスが大の自慢です。
握り、ツメは、ネタ、シャリとの脇役でなければなりません。
一番気を使うものでもあります。
「お客様に幸せになって帰っていただきたい!」
それが私の生きがいです。